live the life I love

適当につれづれしてます。

WEBデザイン勉強 今日の進歩

 

 

  1. ご飯
  2. 今日学んだこと
  3. photoshop / ボタンとメインビジュアル 
  4. HTML CSS / ボックスモデル 

 

 

今日のごはん

今日は朝から

・パックに入った少し高級なだしで

お味噌汁を作った。

・鶏胸肉とトマトのサラダ、

・目玉焼き

を作った。

 

鶏胸肉とトマトが全然合わなくて、

途中で食べるのを諦めてしまうぐらいにまずかった、、笑

鶏胸肉を美味しく食べるレシピを勉強せねばと思いましたね。

初めてこだわりのだし汁でお味噌汁を作ったんだけど、

なんかおしゃれで少しお高いものを使うってだけで

朝から楽しくなったなー

 

小さなことだけど

ワクワクできる。:)

 

 

そして最近やっとHTML CSSの勉強を

本格的に始められた。。やっとです。。笑

 

 

自分で独学でやっていた時は本当に

調べ物とかわからないところでフリーズしたりで

先に進めなくて難しい!!!!!!進まない!!!

とイライラだったんだけど

 

動画教材で先生と一緒にやってみると

1つのウェブサイトのマークアップまでが

予想以上にアッサリできてびっくりした。笑

あれ、こんなに簡単にできるんかーーーー!て。

 

プロのペースを実際に見ることができるのって

勉強する上でかなり有利に働くかもしれない。。。!

すごく励みになる、、!

 

独学って、このペースが早いのか遅いのかなんて

まるで分からないしね。

この、「ペースが分からないまま進めなきゃいけない」ってゆうのが

独学の一番のハードルだったのでは、、、?

 

 

 

 

 

という訳で昨日今日と学んだこと。

 

photoshopでメインビジュアルの作成

 

photoshopでボタンの作成

→参考にしたのはこちらの2つです。

www.webcreatorbox.com

Photoshop ボタンの作り方 - 初心者向け | PSYCHEDELEDGE

 

 

・ボックス関連のプロパティ

(ボックスモデルの理論、スタイルシートは何枚も読み込める、border, padding, marginの指定方法、画像にフチをつける方法、マウスオーバーの時の表示を変える方法)

・リンク先がまだ未完成の場合は

<p><a href="#">未完成ページ</a><p>と#で置き換えればいい。

 

・レイアウトは、大きなdivのボックスでまず

ヘッダー、コンテンツ、フッターに分けて、そこからどんどん

細かいボックスをそれぞれで作り込んでいく。

 

・ページ内リンクは

①リンク先に名前をつける

飛ばしたい先の<h1>タグなどの後にaタグを備え付ける!

(アンカーの役割になる)

②「ここのリンクに飛んでください!」の指令を出す。

 

 

・中央寄せの方法

 margin: 0 auto;   

上下のmarginはなしで、左右はいい感じに空けてくださいっていう命令で

中央寄せになるらしい。

 

・サブメニューをロゴの横に配置する方法

 position: relative;を大きいボックスに設定し、

 position: absolute;で、大きいボックス内に置きたい小さなボックスに設定。

ここら辺は実際にガシガシ使って練習しなきゃ馴染まない

概念、感覚です。。。

 

 

 

 

ああ、書き出すと

ちょっと勉強しただけで

一つ一つが濃いからすごく勉強した気分。

というか、意外と内容進んでたから

きちんと復習しないとせっかく勉強したことが

また忘れて無駄になってしまうなと今

書きながら思った。

 

改めてまとめて、

誰かに教えれるレベルになるのを

目指さなきゃなーー。

webデザインの勉強、

みんなノートとかにまとめてるのかな?

私まとめないと本当に全部が複雑に絡まって

そのまま記憶が消えていくんだけど、、。笑

 

 

 

では!

 

 

 

produced by GARDEN